ぜんぶなんとかなる

ふしみの雑文

http-equiv とはなにか

http-equiv = "HTTP (Header) Equivalent"

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

これは HTTP ヘッダで以下のように指定したのと同じ意味。

Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS

IE 系の互換モード指定も

<meta http-equiv="x-ua-compatible" content="IE=Edge">

これと同じ意味。同じ名前のヘッダは上書きされます。

X-UA-Compatible: IE=Edge

「おまじない」として紹介されがちなこいつも同じです。

<meta http-equiv="refresh" content="1;URL=http://google.com">

ただし

すこし考えればあたりまえだけど

<meta http-equiv="Access-Control-Allow-Origin" content="*">
<!-- don't work -->